目元の色使いって面白い

毎日繰り返す行動は、
自分をいちばん変えるものです
ほんの少しの行動でも、
確実にイメージは変わってゆくから
 
楽しんで取り入れる
ムリ無く楽しめる範囲でいいから、
少しずつ
そう思います
 
 
アイライナーとアイシャドー、
毎日使ってます
真ん中自認ではあるけど、
ちょっと化粧っ気も欲しいから
でもファンデーションで肌を作るほどでもなくて、
ここに落ち着いています
 
目元の色使いって、
思いのほか効果がありますね
初めはあんまり分からなかったけど
最近は印象が変わるのがよく分かる
してないと逆に、
落ち着かなくなっちゃいました笑
 
 
肌色を明るくしてないから目立たないけど、
逆にそれを利用して毎日楽しんでいます
 
わたしの肌はオレンジ系
緑のアイシャドーは無難に合います
表情を明るくしたいときは赤やピンク
目立たないようにするなら茶色
強くしたいときは青のシャドーを
 
アイライナーは筆ペンタイプの黒
茶色は肌に馴染み過ぎちゃうから、
目の下にラインを入れたい時だけ
ネイビーとかチェリーレッドは気になるけど
まだ使ったことありません
 
 
最近面白いなと思ったのは、
ラメ入りカラーリップ
目元にも使えるってあったから試してみたら
まー簡単なこと
面倒くさがりのわたしには、
ちょうどいいかもしれません笑
f:id:ichapy:20171222204517j:image
 
リップクリームなので少し艶が出るけど、
肌にはよくなじみます
アイライナーの伸びもよくなるかな
薄いピンクで少し広めに色を着けて、
ポイントに強いピンク
 
顔全体の印象を明るくするときも、
かなり重宝してます
肌の色に近いピンクをチョイスして、
血色よくみせてあげる
 
どこに色をさすか?
これは中国画の勉強が役立っています
人物画では『五岳』と呼ばれる額、鼻、両頬、顎、の5カ所に色を入れると、
立体感が出てきます
考え方は同じで、
出っ張った部分に色をのせてあげる
 
赤系なら、
まぶたのふくらみ
頬の高いところ
鼻の頭
顎の先
 
西洋画で低い部分を影とするのとは逆
ちょっと面白いですよね
 
 
女子の皆さん
毎日時間をかけて美の追求をしていて、
本当に頭が下がります
真ん中トランスとしては、
もうちょっと楽しんでもいいのかな
 
デパートのコスメ売り場を遠巻きに眺めながら、
そんなことを思うのです
 
f:id:ichapy:20171222204601j:image