毎日必要なものって

身の回りの、
自分を支えてくれるもの
それはいつも要るのか、
それほどは要らないのか

身体やこころの声は、
そんなことも伝えてくれる
そう思います

 

最近同僚が身体を壊していて、
バタバタした毎日が続いています
仕事の行方によっては、
残業することもある

お仕事終わると遅いですから、
家に帰る前にご飯を食べるんだけど
寒さと疲れがあるからか、
味の濃いものが美味しいんですよねー


f:id:ichapy:20180224074127j:image

味噌ラーメンとかhttps://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13085224/top_amp/
f:id:ichapy:20180224074142j:image

天丼とかhttps://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13209693/top_amp/

あんまり続くと身体によくなさそうなもの
それがすごく美味しいの笑

 

生活のリズムが整っている時は、
味の濃いものばかりは飽きちゃいます
落ち着いた味付けで、
香りを楽しめるものが好き
f:id:ichapy:20180224074224j:image

美味しいお蕎麦とかねhttps://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13019811/top_amp/

 

これ何かと似てるなって考えていたら、
音楽や人との関係にたどり着きました

個性が強くてはっきりしたものは、
あんまり続くとクドくなる
むしろ抑え目な方が、
スルメみたいに噛み続けられます

もちろんそれぞれに良さがあって、
聴きたいときに聴けばいいし、
会いたいときに会えばいいけど

 

人の直感は必要なものを知っている
そう感じます

はっきりしたものは分かりやすい
その役割もはっきりしていて、
毎日は必要ない

穏やかなものは気付きにくいけど
毎日の生活に必要なのはむしろこちら
派手さはなくても、
自分の存在の根っこを支えてくれる

自分にとって必要なものと、
そうでないもの
必要なものの中で、
取り替えのきかないもの

こんな部分からも見えてくるのかなって、
そう思うのです
f:id:ichapy:20180224074423j:image