自分はどんな色になりたいのか

積み重ねを考えることって大切だな
このところそう思うことが続いています

関係性で考えたのはまず1つ
全く関係性の無い人に延々聞かされる、
素晴らしい自己啓発セミナーのお話
素晴らしい宗教とか、
素晴らしいビジネスとか、
数えるといろいろ経験もありますが

誰かが人のお話に興味を持つのは、
そこにしっかりした関係性があるから
多少の例外はあっても、
そんなものだと思います

積み重ねもそこそこに話されても、
そこには温度差の開きがある
熱を込めて話されれば話されるほど、
聞かされる方は冷めていく
双方にとって時間のムダ
一秒の時間は命の刻みだから、
命のムダに他なりません
この人だから聴く
そこに至る積み重ねの大切さを感じました

 

積み重ねには恐ろしさもあります
隠している憎しみや恐怖
そんなものも出てきてしまう

話題になっているLGBTの生産性
発言した杉田議員の主張を全文読んだけど
右派左派以前に抵抗を覚える内容でした

生産性うんぬんは些末なお話で、
主張は多様性の否定にある
今までの常識を変えると混乱するから、
出る杭は打たねばならない
嫌でも従ってしかるべきだ
そんなものです

確認のために過去の発言も見ましたが
よほど変化が怖いのでしょうか
新たな価値観は陰謀と決めつけていたりして
視野の狭さを感じてしまう

信じる枠組みを守るために、
未知のものを排除する
不寛容の積み重ねが生んだ発言のようです

 

自分らしさについて感じたのも1つあります
掴めそうで掴めない
自分らしさを知るのはなかなか大変です

追いかけ続けて疲れちゃう人が多いのも、
頷けるお話です

SNSをやっていてよく感じることだけど
発信には人の違いが表れます
これは勝手に出て来ちゃうものだから、
抑えようとしてもムリなお話

文章でその人が分かるとか、
そんなのに近いかな?
積み重なると違いは濃くなって、
感じられる個性になってゆく
これは意図せず出ている自分らしさです
ある程度の期間の投稿を通しで見て、
わたし気付いてなかった自分が見えました

 

積み重ねることで、
色ガラスを重ねるように見えてくる色合い
上にあげたものばかりじゃなく、
様々なことに当てはまるでしょう
何をするのにも積み重ねは大切で、
何を積み重ねるかもまた同じ
その人の色を決めますからね

積み重ねるものによっては、
色は濁ってしまうから

自分はどんな色になりたいのかを知り、
そのために何を積み重ねるか考えること
大切だと思うのです
f:id:ichapy:20180802092123j:image