つまづくのも悪くない

自分はどんな循環を起こして、
どんな環境を作っていきたい?

人を傷付ける行動をしていたら、
大好きな人たちも巻き込んでゆくから

つまづいて気付くのも悪くない
そこから未来を考えて行動を選びたいね
そう思います

 


歪みはいつか溢れ出す

人生いろいろ
調子よく飛ばせる時があれば、
つまづく時もあります

調子よく飛ばせる時が続くと、
それが本当の自分みたいに錯覚して
他人の気持ちに鈍感になって、
抜き身の言葉で傷付けちゃったりする

ここしばらくのわたし
実はそんなメッセージも届いてましたが
無視していて、
結局人を傷付けてしまいました

傷付く可能性の高い言葉というのはあります
何を思ったにせよ
そんな言葉を投げつけるように使うのは、
何か違うと言わざるを得ません

つまづくのって、
そんな自分の歪みが溢れ出した状態です
「お前そのままだとヤバいぞ」って、
神さまが石を置いてくれたのかもしれません

 


このタイミングで良かった

今このタイミングでつまづいて良かった
そう思います

人生の流れを変えたこのタイミング
ここで傲慢な自分のまま進んでいたら?
考えると怖いものがあります
わたしが言葉で人を傷付けたこと
これは起こるべくして起きたことです

出来事は偶然の積み重ねだけど
そこに意味を与えるのはやっぱり人です
「まあそんなもんだよね、
だって言葉に意味を与えるの相手だもん」
今までと同じくそう考えても、
ちっとも構いません

でも傲慢の種も抜き身の言葉もそのままでは
同じことが続くのは間違いありません
今つまづいて良かった
もっと踏み込んで言えば、
つまづかねばならなかったのです

 


因果応報

「因果応報」って言葉があります
物事には原因と結果があって、
行動には相応しい報いがある
そんな意味です

「情けは人のためならず」も同じ
人にしてあげたことは巡って、
自分に返るものだって意味です

因果は巡るものです
してあげたことが返る
これは相手にも同じ事が言えます
原因と結果の輪は循環して、
その人の周りの環境を作り出します

良い行動には良い結果
逆もまた然り
よいものをあげればよい循環が起こり、
よい環境が築かれます
人を傷付ければそれも巡って、
悲しみの多い環境に落ちてゆきます

怖いのって、
これが自分だけに止まらないということ
自分の周りの大切な人も巻き込んでゆきます
大好きな人を不幸にしたい?

選ぶことから環境が作られてゆくのだから
自ずと答えも出るということです

 


まとめ:つまづくのも悪くない

選んだもので人は変わってゆきます
選ぶことにはもっともな側面と、
その裏の面があるものです

似たような問題が続くなって感じるなら
それは歪みの存在を教えてくれています
今の自分には、
人に何かを強いる面がある
それが問題となって顔を出してるということ

「そのままだと、
大好きな人たちまで不幸にしちゃうよ?」
これはそういうメッセージ

気付いたら?
変わればいいんですよね
それを選べるのも知っています

だからつまづくのは悪いことじゃない
そこから未来を作る選択をすればいいんだ
そう思うのです

f:id:ichapy:20190327182454j:image