SNSの時間を無くして思うこと

SNSの時間を無くしています
やりたいことに時間を割きたくて、
意識的にゼロにする
定期的にやるようにしていて、
毎回思うことがあるんですが
今回も始めてすぐに感じることがありました

 

まずやってみて
SNS以外にもやることがたくさんあって、
どれも楽しいと再認識できたこと
SNSの占める時間が肥大化していたこと
この2つはすぐに分かりました

音楽を聴いたり本を読んだり、
自分の内面を豊かにするのは楽しいです
友達と話すことにも時間は使います
積み重ねがなければ、
お互いのことも分かりません

ミジンコの環境はどうしたら安定するのか?
勉強で覚えられないことはどうすればいい?
課題はたくさんあるし、
考えるのもまた楽しい

試行錯誤してると時間はあっという間
家に帰って寝るまで数時間ありますが、
気が付けばタイムアップです

SNSに使っていた時間の多さは、
スマートフォンの電池消費からも分かります
1日終わってほぼゼロまで落ちていたのが、
今は30パーセント近く残っています
Evernoteも相当電池食いますが、
SNSとWeb閲覧はやっぱり大食らいです

 

面白くないなと感じたのは、
人との交流が少なくなること
SNSは楽しいものです
他者からの反応は、
自分では気付けないことを教えてくれる
場所を選ばずこんなことを感じられるのは、
SNSの良さですよね

窓としてのSNSは、
個人の世界を広げるのに役立ちます
価値観が固定化すれば柔軟性は失われる
窓を閉ざしてしまえば、
変化への対応力を落とすだけでしょう

これは一見真逆に見えるけど、
指針が定まらないことと同じですね
絶えざる変化は停滞と同じ
バランスを失った天秤は何も生み出しません

 

人との距離
何か自分のやりたいこと
完璧に出来ないと投げたくなることがある
わたしバランスをとるのが下手なのでしょう

完璧なんてないんですよね
その時感じることは、
上手くできなくたってそれでいい
むしろそれ以外を感じようとしても無理
自分以外になろうとするようなものです

疑問を持たないのは、
選択しないのと同じことです
今の自分にとって適切な向かい合い方がある
人でもSNSでも、
それは言えると思います

今必要なことを今出来るように
そう思うのです

f:id:ichapy:20181016065505j:image

 

人に何か思ったら

「この人は自分に関して~なのか?」
と思うことがあったら

主語をその人の名前から自分の名前へ
目的語を自分からその人の名前へ
入れ換えてみましょう
簡単に言えば、
「この人はわたしに対して~なのか?」を
「わたしはこの人に対して~なのか?」へ

今までのわたしの経験の範囲内ですが、
たいがいこれ合ってるんですよね
他人が自分に対してこう思ってるというのは
自分自身の投影であることがほとんど
自分がその人に思っていることです

抱えている感情が攻撃的なものの場合、
人は自分を美化したがります
感情を認めたくない場合も、
いろんな理由で自分を飾り立てる
そこに目がくらんでいると、
本心は見えてきません
気持ちはいつもシンプルなのにね

そんな自分が見えると面白いものです
隠していた裏側が見えると、
思いのほかすっきりしたりする
自分の感情が分かれば、
その状況への対処法も出てきます

 

別に本心が見えなくたって構いません
見たくないから見ていない
それも事実でしょうから

ただそのままだと、
どうすればいいかも見えません
自分の本心が分からないから、
未来への覚悟も決まらないでしょう

自分が裏側で考えてたことを知る
ちょっとうんざりすることもありますが
人なんてみんなそんなもの

なんだかきれいに見える人も、
すごい聖人みたいな人も、
中身は大差ありません
みんな苦しくて、
みんな悲しくて、
みんな嬉しいのです

大切なのはそこからどうするか
未来を良くするにはどうするか
ここですよね

みんなつらいことはあるけど、
そこから光を掴んでいる
なんだかすごそうな人って、
少しだけ勇気を出した人なんだと思います

 

自分と向き合うのには勇気が要ります
少しの痛みに耐える強さも必要でしょう
それが大丈夫だと思えるなら

自分と向き合ってみる
そこで自分の見ずにきた部分も知り、
その上で選べるものこそが本物

そう思うのです

f:id:ichapy:20181015212520j:image

 

明日は選択の積み重ねで出来ている

いつもの毎日
いつもの人
そこにいるのが当たり前のように感じるけど

人はしたいと思うからそうしているだけ
当たり前はない
そう思います

 

会社を辞めることで、
わたしの人生ひとつの区切りを迎えます
これからやることも決めたから、
あとはそこへ向かうだけ
ただその道筋もひとつじゃありません

今まで当たり前のように考えていたこと
当たり前になりかかっていたこと
見直す時期が来たなって思います
会社のことはその一歩目に過ぎません

何か1つだけしか見ていないのは、
選択肢がないのと同じです
無数にある選択肢を意識して、
その上で選ぶことが大切です
疑問を持たずに会社に行く
疑問を持たずに誰かといる
疑問を持たずに同じことを繰り返す
わたしは違うと思います

 

人が抱えておけるものには限りがあります
大切なものを大切にするために
不必要なものは捨てる
冷たいようだけど、
それも大切なことだと思います

わたしは意志が弱いので、
つい楽な方へ流されてしまいます
やらなきゃいけないことがあるのに、
つい他のことにも手を出してしまう
中途半端なんですよね

時間は限られています
その中でいっぱいあるやりたいこと、
止める必要はないけど
どこから手を着けるかは、
考える必要があるでしょう

的を絞らなければ、
何をしたいのか分からない人になります
どうすれば出来るのか?
何から手を着けるか?
止めた方がいいことはあるのか?
考えていこうと思うのです

f:id:ichapy:20181015060757j:image

今日は目白で落ち着いた時間

今日は目白を歩きました
西武池袋線椎名町駅から落合の方へ歩き、
そこから目白通り
目的は『小苦樂』
https://www.kokura-bluecampjapan.com
小径を入ったところにあるお店です

 

前に目白を歩いたとき、
クリーム白玉栗あんみつ食べて
これがすごーく美味しくて
その時食べられなかった親子丼、
気になってたんですよね

お店は畳敷き
靴を脱いで上がるスタイルです
靴下に穴あいてないか一瞬考えちゃいますが

テーブルの部屋とちゃぶ台の部屋があって、
スタイルは自由
BGMはジャズです
『Fly Me to the Moon』や『Too Young』
この時かかってたのはシナトラかな
落ち着いた感じですね

 

奈良卵の親子丼
着色成分や抗菌剤、
抗生物質を使ってない卵だそうです
上から落としても美味しいってことで、
トッピングでもう一つ追加

f:id:ichapy:20181014153558j:image
お出汁と三つ葉の香り
鶏と卵の味はしっかりしてるけど、
全体的には優しい味付け
美味しいです

デザートには秋限定、
焦がしカラメルの濃厚かぼちゃプリン
f:id:ichapy:20181014153612j:image
これまた美味しい!
濃厚なかぼちゃの味とカラメルの少しの苦み
最高ですねー

 

気持ちに余裕がなくなると、
つまんないことが気になったりします
人が気にしなきゃいけないことなんて、
そんなに無いはずなのに

ゆっくりして美味しいもの食べると、
気持ちが元に戻っていくのを感じます
わたしはやっぱり美味しいものが好き
気持ちのいい空間で、
ゆったりしてる自分も好きです

そうしょっちゅうこんな時間は持てないけど
たまにはね、
こういうこともあった方がいい

外の落ち着いた光と緑を見ながら、
そんなこと思うのです

f:id:ichapy:20181014153632j:image

 

ちょっとのんびりな土曜日

今日はお休みの土曜日
朝から少しのんびりです
やることが幾つかあるので、
順番に動いています

まずはミジンコ
水が合わなかったみたいで、
かなり数を減らしてしまいました
全滅は食い止めたいので、
とりあえず環境のリセットを
生き物は思った以上にデリケート
やはり簡単ではありません

 

次は考えていたことをひとつ決めて、
お世話になる方に連絡
来年以降の動きがこれで決まりました
ハンドマッサージを学んで感じた喜び
これをもっと広げたくて、
全身への施術を1から学ぶことにしたのです

これから進む先
もっと考えてもいいのかもしれませんが
直感でいいと感じたことなので、
アクセルを踏むことにします
考え過ぎても動けなくなるだけ
それも分かっていますからね

前のわたしなら迷いまくって、
ダラダラと決定を先延ばしにしたでしょう
それは一見余裕があるようにも見えるけど、
覚悟がないだけだった
今はそう思います

自分以外のことはどうにもならないけど
自分のことは自分次第
必ずそこにたどり着くという意思が、
ゴールの確かさを決めます

お金と時間をかけて臨むことですから、
ダメだったと言うつもりはありません
自分のなりたい姿、
進みたい道をイメージして未来へ向かいます

 

今は所沢の『いちあん』さんで遅い昼ご飯
天然酵母のパン屋さんで、
紅茶と一緒にいただいてます
パンは小ぶりだけどとっても美味しい
明るい雰囲気で好きなお店です
http://www.ichian.co.jp

されこれから最後の用事
髪の毛切ってもらいに、
お友達のところに行ってきます

f:id:ichapy:20181013164644j:image

周りがみんないけないと思ったら

話していて延々と出てくる不満
飽きずにグルグル回り続ける愚痴
そんな人がいます

話して解決したい訳ではなくて
自分にはどうしようもない
そう思い込んでるストレスの捌け口として、
わたしに話してるみたい

面白くない状況は誰か他人のせい!
誰かが悪いから自分はこんなに気分が悪い!
覚えがあります
その頃わたしの頭を占めてたのは、
周りへの恨み言ばかりでした

 

こころが周りへの恨み言に占められてると、
人生は自分じゃない何か翻弄され続けます
こんな風に言うコイツが悪い
給料少ない
態度が気にくわない
なにこの人ぜんっぜん使えないっ

おかしな話ですよね
誰もそこにいることを強制しちゃいないし、
感じることの強制もしていません
誰かの人生を、
どうにかしてくれとも言われてない
全部自分で選んでることです
なのに上手くいかないことは誰かのせい?

自分の感じることに、
他人は関係ありません
感情だけじゃなく、
自分の幸せ、
自分の居場所、
自分のやること、
全て自分が決めることで、
決定に他人の入り込む余地はありません

言われたことに何を感じるかも、
自分が決めています
同じ言葉でも人によって意味が違ってくる
これは過去の関係や先入観で、
自分が意味を決めているから起きることです

だから答えにも「何かのせい」はない
他人のことは他人のこと
自分のことは自分のことです

 

とまあここまで書いてきましたが、
それでも出てくるのが不満でしょう

思うのは全然構わないと思います
調子が悪い時ってあるものだし、
何やっても上手くいかないこともある
大切なのは不満を感じていると知ること
コンディションが良くないと知ることです

そんな時、
愚痴のひとつも聴いてもらえたら
嬉しいですよね
きっと最初にお話した人も、
そんなことを感じていたのでしょう

自分が何を感じているか知り、
話を聴いてもらえたら
あとは前に進むだけです
愚痴を言うのにも力は必要だけど、
つまらないことに力を割き続ける必要はない
自分の大切なことに力は振り向けた方がいい
異論のある人はいないと思います

愚痴をこぼしてどうなるわけでもない
言ってる本人だって分かっているでしょう
それでも言わずにいられない悲しみがある
それを自分が知り、
周りも知ってあげる
そこから前に進む力も生まれます

 

正しいことがいつでも正しいとは限りません
愚痴を言うのが良くないとしても、
なんとか吐き出したいことはある
それなら言えばいい
そしてすっきりしたら

つまらないことは忘れて、
自分の人生を生きよう
そう思うのです

f:id:ichapy:20181011190046j:image

趣味の話:ミジンコのための水作り

小さい生き物が好きです
身近な小宇宙
何を考えてるか分からないけど
ちゃんと動いて生きている

虫や甲殻類
爬虫類や両生類
いくら見ても見飽きることはなくて
子供の頃から好きでした

東京に出てきてからは、
クワガタムシを飼っていたことがありますが
命を育むのは簡単ではありません
お星様になればやっぱり落ち込む
そんなわけで、
しばらく生き物は飼っていませんでした

 

先週のこと
前から気になっていた本を手に入れました
サックス奏者坂田明さんの『ミジンコ大全』

この方音楽で知ってはいましたが、
ミジンコやクラゲの研究でも有名らしいです
いつか読もうと思っていて、
やっと買う機会に恵まれました

まだ前半しか読み終えてませんが、
まさしくミジンコ愛溢れる一冊
坂田さんのお人柄でしょうか、
単純に読んでて面白いのもあります

ミジンコって. . . なに?
たいていの人はそう思うでしょう
ヤツらは甲殻類の仲間
エビカニが近いってことですね
いろんな種類がいて、
大きなものでは5mmくらいになる

生命のサイクルは短くて、
適した環境が整うと爆発的に増える
メスだけでどんどん増えるのだそうです

環境が悪化するとオスが生まれて、
有性生殖で卵ができる
これは耐久卵と呼ばれるもので、
環境変化に非常に強い
田んぼが干上がっても、
翌春にはミジンコうじゃうじゃになるのは、
この耐久卵のおかげみたいです

 

こんなミジンコたち
世のお魚飼育好きな人たちからは、
活き餌として重宝されてるとか
調べるといろんなノウハウがあって面白そう
飼ってみたくなりました

飼育に必要なものは少ないです
器と水
最低限これだけでおっけー

環境変化には弱いから、
ちょっと気を使う必要はあるようです
酸欠で全滅
残留塩素で全滅
温度上がりすぎて全滅
なんだか分からないけど全滅
そんなことも普通にあるそうで

ヤツらが食べるのはミジンコより小さいもの
ゾウリムシやクロレラ
酵母みたいなもの
それをどう賄うかも考える必要があります

まずは水作りから
水道水そのままは間違いなく全滅ですから、
ミネラルウォーターか汲み置きか
いろいろ考えてましたが、
除湿機の水が使えそうなことに気付きました

それだけだと栄養になるものが何もないから
みんな工夫するわけです
藁を入れる
納豆入れる
ビール入れる
ドライイースト入れる
米のとぎ汁入れる
青汁入れる
生茶入れる
野菜絞った汁入れる
発酵鶏糞入れる
いろんなお話が出てきます

藁や納豆は枯草菌ってことでしょう
ビールとドライイースト酵母ですね
他は植物性のもの
発酵鶏糞は富栄養化でしょうか

いずれにせよ貧栄養では育たず、
富栄養過ぎれば水質悪化が早くなる
水質悪化はこれまた全滅
何を選ぶか?
どの程度の量を入れるか?
悩みどころですね

 

相手がミジンコと言えど、
命が軽いことはないでしょう
ただ生きるスケールが違うから、
少し気は楽です

好きなものや嫌いなものは何?
どんな環境が快適か?
どうしたら元気になるのかな?
なんだか恋愛みたいですが笑

いろいろ考えて、
やってみようと思うのです

f:id:ichapy:20181011042332j:image