他人を笑いたい自分に気付いたなら

他人を笑いたい時
自分のあり方に自信はあるか?
不安を隠してないか

問いかけてほしいな
不安に思わなくて大丈夫だから
そう思います

 


人のことを笑う人に会いました
おかしなことしてるように見える
なんでいつまでも分からず、
同じようなこと繰り返すのか
そう言って

何で笑うんだろって思います
人はそれぞれ違って、
みなが自分の価値に従って生きています
理解できないことや、
奇妙に見えることもそりゃあるけど
その人がいいと思ってるなら、
他人がとやかく言うことじゃないからです

自分のあり方を良しと思える人は、
他人はある意味どうでもいいものです
利害関係がないならなおさら
価値観が合わないのは自分と違うから、
それで済む話だからです

 


他人を笑ってなぐさみものにする人は、
自分は大丈夫と思いたいのでしょう
自分の価値観で他人を裁いていれば、
正しさが自分にあると思えるからです

先に他人を笑うことで、
心理的に自分を上位に置くことも出来ます
そうすれば、
自分が笑われる危険は減らせます

矛先を逸らして自分を安全と思いたい
逆に言えば、
そうしなければ不安ということ
他人を笑う人は、
自分を認められず不安に怯える人
そういうことだと思います

 


明確な危険と違って、
不安には正体がありません
幽霊みたいなものですね
恐れの源はこころの中にあるから、
自分で向き合わないと力を持ったまま
脅かされ続けることになります

他人を間違いにして笑わないと、
自分を正しいと思えない
不安の源は、
そんな自信を持てない弱さです
誰かを笑っても、
不安がなくなることはありません

 


正しさを考える時、
自分と他人は関係ありません
人にはそれぞれ正しさがあるから
自分の正しさを信じるために、
誰かを落とす必要はないのです

ずっと前のわたし
他人の目に怯えていた時、
実は似たようなことしてました
自分のあり方に自信がなかったのです

これをいくらかでも払拭できたのは、
他人と自分は別の存在で、
自分の価値は自分が持っていればいい、
そんなことに気付いたときでした

不安に囚われそうになることは、
今でもあるけど
そんなときは思い出します
他人がどうしようが、
自分が失われる訳じゃない
何か言われたって大丈夫なんだって

 


不安は人を狂わせます
安定したこころなら選ばない選択をしたり、
人との間を裂いたり

幸せは人と人の間にあるものだから、
不安が幸せにつながることは少ないでしょう
根拠のあることを恐れるのはいいけど、
不安に囚われても得るところはありません

誰かを笑いたくなったりして、
不安に囚われそうな自分に気付いた時は
思い出して欲しいのです
そのまま進むことはかえって危険なんだって

自分の価値は自分のこころにある
だから他人は関係ない
不安に根拠はないから大丈夫なんだって

そう思うのです

f:id:ichapy:20190128071024j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄の旅その5:大切なものを大切にする大切さを思った旅

家に帰り着いて、
沖縄の旅が終わりました
ゆっくり湯船につかって思うのは、
大切なものを大切にすることの大切さです

 


f:id:ichapy:20190127102040j:image
ドライブで食べたポークたまごおにぎり

f:id:ichapy:20190127102051j:image
su su soonのごはん

f:id:ichapy:20190127102123j:image
安座真港で遊んでくれた猫たち

f:id:ichapy:20190127102215j:image
東の方ニライカナイを臨んで

f:id:ichapy:20190127103039j:image
ガイドの西銘さんと

f:id:ichapy:20190127102236j:image
久高島で飲んだオリオンビール

f:id:ichapy:20190127102244j:image
聖地に遊ぶイモリたち

f:id:ichapy:20190127102253j:image
ブルーシールうまいよね

f:id:ichapy:20190127102308j:image
f:id:ichapy:20190127103118j:image
うりずん』のごはんさいこー

f:id:ichapy:20190127102320j:image
沖縄に来たら食べたいA&W

f:id:ichapy:20190127102329j:image
中華料理も食べたんだなこれが

明らかに食い物比率高めですが笑

 

 

f:id:ichapy:20190127102353j:image
たぶん何やってても、
こんな顔してたんでしょうねぇ
バカだなって思いますが
まあ楽しむときなんてバカ上等
踊らにゃ損ってもんです

こういう顔で気楽に楽しんでいられるのも、
こころを分かってくれる人がいるから
会えた人はもちろんだけど
離れていても、
こころがつながってる人がいるから
それをずっと感じているからだと思います

大切なものを大切にできるから、
人は笑顔でいられるのだと思います
大切なはずのものを見失ったり、
大切なものを大切にできないと、
人は空しさを感じます
笑顔もなくしてしまうでしょう

自分の顔を見て改めて気付きました
自分には大切にしたいものが、
ちゃんとあるんだなって
よい旅でした

 


旅から帰って、
今日からまた日常へ帰ります
非日常には区切りをつけて、
ちゃんと日常に戻ろう
大切なものを大切にするために大切だから

そう思うのです

f:id:ichapy:20190127103808j:image


沖縄の旅その4:縁はやっぱり面白いな

沖縄3日目
自由時間が出来たけど、
人だらけの観光地に行くのもなぁ
そう思っていたら、
興味深い場所のことを耳にしました

久高島
琉球を作り出した女神アマミキヨの降りた地
ここから琉球全土が発したということから、
石ひとつ持ち帰るのも禁じられるほど、
重要な聖地とされているそうです

AD&Dをやってた関係もあって、
神話の類には興味があります
久高島は沖縄本島の聖地とも関わりが深く、
いろいろと知る助けにもなりそう
島全体が守られていて静かでもあります
早くに起きて行ってきました

 


旭橋から久高島へのルートは以下の通り
    7:21 那覇バスターミナル7番乗り場発
      38番 志喜屋行き下りバス ¥780
→8:17 安座真サンサンビーチバス停着
→徒歩5分で安座真港へ
→9:00 安座真港発高速船¥760 往復¥1460
→9:15 久高島徳仁港着

旭橋駅の隣の建物カフーナアサヒバシ1Fに、
那覇バスターミナルはあります
ここ始発なんですけどね
なぜか時間通りに来ないバス
のっけからうちなータイムの洗礼です

結局出発は4分遅れの7:25
安座真サンサンビーチ着は12分遅れで8:29
交通事情もありますし、
沖縄では多少余裕を見て正確なのかも

安座真港からはフェリーか高速船
9:00の便は高速船なので15分で到着しました

 


旅は道連れと言いますが
ここで知り合った人が、
地元の人にガイドをお願いしてるってことで
便乗することにしました

島にはいくつも、
信仰の対象となる場所が点在しています
周囲8kmの小さな島とは言え、
探すとなると一苦労
ガイドさん一緒は大正解で、
車に乗って効率よく回る事ができました

古くからの信仰なので、
自然崇拝の側面が大きいみたい
f:id:ichapy:20190126080213j:image
f:id:ichapy:20190126080403j:image
海や植物の生命力が印象的ですね
必要以上に人の手も入っておらず、
自然の力の強さを感じます

祭祀は主に女性の司るもの
男子禁制は多いんだけど、
場所によっては女子禁制もあったり
古くから社会が男女で役割を分けている
そんなことも感じます

ガイドさんは久高島振興会の理事長さんで、
沖縄言葉混じりでお話してくれます
予習してなかったから、
着いてくので精一杯だったけど
勉強していたら、
ものすごく面白かったと思います

 


お昼には案内も終わり
ご飯を食べて次なる目的地へ向かいます
ご飯は『とくじん』のイラブー汁御前
https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47004425/top_amp/
f:id:ichapy:20190126080524j:image
ウミヘビの燻製なんですが臭みとかなし
カツオ出汁で美味しくいただきました

 


午後は徳仁港からスタートです
    13:00 徳仁港発フェリー
→13:25 安座真港着

次の目的地は本島最高の聖地、
斎場御嶽(せーふぁーうたき)です
安座真港から1kmくらい歩いて、
チケット販売してる南城市地域物産館に到着
ここで入場券(¥300)を買って、
斎場御嶽に向かいます

世界遺産になってるんですね
ぜんぜん知りませんでしたが

アマミキヨが作り出した聖地の中でも、
斎場御嶽は最高の聖地として知られています
琉球の王様の巡拝があったり
最高位の神女である聞得大君が、
神霊を授かる儀式を行ったり
琉球の歴史を語る上でも欠かせない場所

f:id:ichapy:20190126080614j:image
f:id:ichapy:20190126080630j:image
ここもやっぱり圧倒的な巨岩と、
植物たちの生命力を強く感じます
f:id:ichapy:20190126080656j:image
遥か海の方を見通すと、
さっきまでいた久高島が見えて
気が通っていることも分かりました

ここで時間を考えて那覇へ戻ることに
    15:47 斎場御嶽入口発
→16:46 那覇バスターミナル着¥830

 


縁って面白いな
この日を考えると思います
たまたま目に入った情報から久高島へ行き、
バス停でたまたま話した人と仲良くなって
その人の導きでもう一つの聖地にまで行けて

こういう場所に行こうとか、
特に考えていたわけじゃありません
それでも縁のあることは、
こんな風に進むものなのでしょう

神様が絡むことって、
縁がない時は妙に行けなかったりします
まあ偶然と言えばそれまでですけどね

今回の旅では、
いろんな人に縁をもらって、
いろいろと神聖な場所へ行けました

出来事の意味って後から分かるもの
この旅の意味は何だろう?
まだ旅は終わってないから
目を開いてよく見ていこう
そう思うのです

f:id:ichapy:20190126080728j:image

 

 

 

 

 


 

沖縄の旅その3:お友達ってやっぱりいいな

沖縄2日目は、
お友達と1日過ごす約束をしてました
ベーグル屋さんを切り盛りするご夫婦で、
ずいぶん前からFBでお世話になってます
お店は浦添の『ココベーグル』ね
https://cocobagel.ocnk.net
このお店のベーグルは本当に美味いっす

SNSのつながりは不思議だなって思います
会った回数は片手くらいでも、
ぜんぜんそんな風に感じない
お互いSNSに対しては淡白で、
投稿もあんまり見てないのに

今回も事前に連絡したら、
1日いいところに連れてってくれるってお話
完全におまかせして、
楽しむ1日と決めてました

 


製塩やガラス吹き、
サトウキビ畑なんかを見たりしたけど
やっぱり沖縄は海が美しい
ありきたりかもしれないけど、
輝く海を見て思います

f:id:ichapy:20190125063847j:image

 

美味しいご飯にも連れてってもらいました
『ごはん屋 de SU-SU-SOON』
https://m.facebook.com/sususoon555/?locale2=ja_JP

f:id:ichapy:20190125064013j:image
f:id:ichapy:20190125063931j:image
f:id:ichapy:20190125064125j:image
たぶん自分1人なら、
沖縄料理屋さんに入ったでしょうけど
味に関わるお仕事してる友達のお墨付き
本当に美味しかった!

 


午後は商業施設を見たりして、
島の北東側へ
海中道路
浜比嘉島平安座島を見て、
そこから宮城島の製塩工場『ぬちうなー』へ

『ぬちうなー』の敷地内にある、
海から強い気が流れ込んで来る龍神風道
天地海の神々集う三天御座(みてぃんうざ)
海の見通せる果報(かふう)バンタ

どれもすごく力の強い場所らしいです
人生の岐路に立ったとき、
よい力をいただけるんだとか

f:id:ichapy:20190125064313j:image
時間的にここが最後だったから
わたしの今の選択を知っていて、
ここを本命と連れてきてくれたんでしょう
とってもいい気持ちで帰路につきました

 


お友達はありがたいなって思います
話を聴いてくれて、
こちらをジャッジすることもない
そばにいて笑顔をくれる人たち

わたしも同じようにしたいな
大切な人には笑顔をあげよう

そんなこと思う1日でした

f:id:ichapy:20190125064330j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

沖縄の旅その2:『お食事処波布』のご飯はすごかった!

宿の近く
那覇埠頭があります
お腹へって食べるところ探して
たどり着いたのが『お食事処 波布』
https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000348/top_amp/

もともとは港で働く人のための食堂なのかな
出てくるもの出てくるものすごい量なの
どのメニューも¥500~¥750くらい
それで量は2~3人前です
f:id:ichapy:20190123191833j:image
このゴーヤチャンプルーも¥750

パックもらって半分持ち帰りにして、
それでもお腹いっぱい
わたしけっこう食べる方だと思ってたけど
ちゃんちゃらおかしいレベルでした

 


夜はどこかで飲もうと思ってたけど
ご飯とチャンプルーがいっぱいあるから、
宿で晩酌決定
f:id:ichapy:20190123191846j:image
イラブチ(ブダイ)の焼き物も買って、
泡盛オリオンビール買って
いい感じにまったりした晩ご飯になりました

港の近くって、
どこもこんななのかしら?
ちゃんと食べないと、
力仕事は出来ないでしょうからね
不思議じゃありませんが

そんなこと、
お腹から実感したお昼ご飯でした

f:id:ichapy:20190123191856j:image

 

 

 

 

 

沖縄の旅その1:特別よりもっと特別なもの

たまに起きる、
特別な出来事や経験
毎日を彩ってくれて、
面白いけど

『なんでもないこと』も同じくらい大切
それは積み重なって、
特別なことより特別になるから
そう思います

 


沖縄に来ています
お仕事辞めたら旅行しようと思ってた
その第一歩

お金ないので格安航空券の利用です
東京→沖縄で¥7000しません
早く買えば¥3000弱でしたが
モタモタしてたらなくなっちゃった
それでもオプション追加して、
新幹線の東京→京都より安い
びっくりです

早い時間の便にしたので、
前の晩から成田空港へ
一杯やってから、
前泊組の人たちの中で眠りました

Webチェックインも済ませてたから
翌朝は旅程表も要らず面倒な手続きなし
3時間程度ですから、
離陸したと思ったらすぐ着きました

 


今わたしは、
特別な時間の中にいます
普段いない場所にいて、
感じられないものを感じている

身体にかかる加速の力が好きです
翼の煤や油の汚れなんかは、
模型好きには魅力的なポイント

空や雲や海
太陽の光の美しさ
種類は分からなかったけど
那覇では蝶も飛んでました

広がる空を見ていると、
細かいことはどうでもよくなりますね
それだけでも、
この旅行は正解だったなって思います

 


特別なことの良さの他に、
対になる日常の大切さも思いました

特別なことは、
大きな変化をもたらしてくれるけど
新奇だから特別という部分があります
人は刺激に飽きるもの
長く続けばそれは特別じゃなくなって、
価値がなくなります

なんでもない日常の価値は、
ちょうどこの逆だと思います
気にもとめないようなことが積み重なって、
知らず大きな価値になっているから
そしてそれは続いていくことで、
なお価値を高めていくからです

 


遠く離れた場所にいることで、
わたしは日常から切り離されています
そうするとやっぱり感じるのです

普段身の周りのお友達が、
どれほど自分によくしてくれてるか
ありがたいなって思います

日常は突然、
ぷっつりと途絶えてしまうこともあります
その時になって気付いたのでは、
伝えられないことも出てきてしまうでしょう

旅を通して、
そんなことに気付けたこと
良かったかなって

そう思うのです

f:id:ichapy:20190123145844j:image


 

離れてく人がただ良くないってことはないんだぜ

何かあって離れる
何かあっても離れない
離れることばかりが、
良くないことのように言われることあるけど

単純に良いか悪いか言えるものでもない
人生は自分で選ぶことが大切だから

つらくても、
離れると決めた人は許して
送り出してあげようよ
そう思います

 


離れていく人は良くない
そんな話を目にすることがあります
いつも周りをそうやって切り捨ててるのか
それはどうなのかって

わたしこれ分かりません
景色が変われば見えるものも変わる
それはいつでも起きていることだからです

いろんな道があるでしょう
求めているものが違って、
それがハッキリしたから離れる
違いがあっても、
それを認め合って離れない道を探す

何も考えずただ執着することに比べたら、
離れる方がずっといいと思います
何も考えず離れるのだとしたら、
別の可能性はないのかって言いたいですね

問題があるとしたら、
そこに選択肢がないこと
わたしはそう思います

 


先にも書いたように、
景色が変われば見えるものも変わるのです
今まで離れることを選んだことがない?
そんなことないでしょう?

自分が意識してなくても、
人は別れを繰り返しています
時間の長さで気付きにくいことはあっても、
それは変わりません

相手の大きな悲しみだって、
そこにはあったかもしれないのです
そこに意識を向けず、
一面的に言葉を発するなら
その方が危険だとわたしは思います

 


大切なのは、
自分で決めて人生を選ぶことです
誰かとの関係を切ってでも進むのか
誰かを大切にして離れない道を探るのか

誰かとの関係が大切であればあるほど、
切ることには痛みがあったはず
それでも離れる選択をしたこと、
責められるのは切られた当人だけでしょう

誰かとの関係を大切にして、
痛みを超えてともにあることを選ぶ
これも選択するのには、
大きな勇気や犠牲が要ったはず
外からどう思おうがその選択は貴い
とやかく言うのはお門違いでしょう

 


人は自分の感覚や経験で、
いろんなことを言うものだけど

他人が自分と違う選択をしたとき
責めたくなったら思い出してほしいのです
自分が同じことをしてきてないか

たいがいの人は同じ経験があるはずです
背中を押されて許してもらってきた
それなのに
好きか嫌いかを超えて、
あれこれ言うのは乱暴だと思います

 


人生の時間は長くありません
時にはピリオドを打って、
進む選択をすることもある
その人をただ責めるのではなく

相手の選択を考えよう
そこには自分が想像するのも難しいほど、
大きな痛みがあるのかもしれないから

きっと自分もそうして赦されてきた
だから
こちらも痛いかもしれないけど、
送り出してあげようよ

そう思うのです

f:id:ichapy:20190119221826j:image