思うならよいことを選ぼう

つらいこと
楽しいこと
どちらも考えるのには力を使います

命の時間は等しくて、
何をしていても流れていくから
思うならよいことを
都合よく考えていこう
そう思います

 


昨日今日と、
家で休んで過ごしました
普段あまりしてこなかった調べものや、
好きな本に目を通したり
試したかったことをやってみたり

移住やお仕事のことも、
いろいろ調べてみました
いいこと
良くないこと
いろんな意見を目にして

最初はそうでもなかったのに
だんだんと良くないことに目がいく自分に、
気付きました

 


自分の考えがいかに強かろうと、
何かが気になることはあります
他人の「失敗」から学んで、
痛い目に遭わずに済むなら?
バランスを考えれば、
他が気になるのは悪くないと思います

ただそこから何を選ぶかで、
進む方向が変わってしまいます
自分に都合の良いことと、
良くないこと
どちらを大切にするか?

 


どんなことであれ、
何かをするのには力を使います
楽しいことを考えるのにも、
つらいことを考えるのにも

わたしはネガティブに考えるクセがあって、
つらいことばかり大切にしてました
30半ばくらいまでは
トランスで普通に生きられないと思ったし
不安ばかりを取り上げて、
自分の幸せを投げてるとこがありました

こういう考えも、
力を使っています
「一生懸命」つらくなっていた
後に残るのは、
疲れきったこころと身体
毎日がそうして流れて行きました

 


わたしにとっての転機はフランクルの本
どんな境遇でも、
自分のあり方は選ぶことができる
幸せも自分で選べる!
まさしく目からウロコが落ちた気分でした

他からの情報の意味を決めるのは、
受け取った側です

可能性はいっぱいあるのです
良くないこともあれば、
同じだけ良いことだってある
それなのに、
良くないことばかり焦点を当てて、
苦しいことを選択して
それじゃ楽しくありません

わたしは自分が不幸を選んでいたと知って、
考えを変えてみることにしました

 


もちろんそれだけで、
いきなり楽になる訳じゃありません
先に書いたように、
つらさに捕まりそうになることもある

でも積み重ねの力は大きなもので、
囚われてしまうことが少しずつ減りました
絶望を払いのける力
可能性に目を向ける意志
そう言ってもいいかもしれません

 


現実を見よう
世間は厳しいよ
そんな言葉も聞きますが

現実のかなりの部分は、
その人の考えが作り出しているものです

起きてもいないことで悲観したり、
不安に囚われても意味がありません
どんな気持ちで過ごしても、
時間は等しく流れていきます
その積み重ねが人生なのだから

思うならよいことを選ぼう
出来事の意味は、
自分に都合よく解釈して構わない

今を楽しくすることって大切ね
そう思うのです

f:id:ichapy:20190109012342j:image