金沢の街は楽し

金沢散策

金沢に来ています

この街のことはぜんぜん知らないので、
FBで「誰か教えてー」と呼びかけたら、
いろいろ教えてもらえました

なんだかすごく日差しの強い中、
宿に借りた自転車で街を見て回りました

 


近江町市場とのど黒

近江町市場はこの街の台所みたいです
f:id:ichapy:20190907065321j:image
海の近い場所ですから、
やっぱりお魚が多く目に付きます
お寿司屋さんもけっこうありますね

白エビは春頃が旬みたいで、
ほとんど見られませんでしたが
のど黒はけっこう並んでました
f:id:ichapy:20190907065234j:image
のど黒は「アカムツ」のこと
やっぱり赤いのね

お昼は『のど黒めし本舗 いたる』さんで、
のど黒めしを
http://www.itaru.ne.jp/kakinoki.htm

行列のできるお店ってことで、
早めに行って名簿に名前書き込み
これでほとんど待つことなく入れました
f:id:ichapy:20190907065400j:image
のど黒は上品なお味で、
本当においしかったです

 


金沢の街と兼六園

金沢は美術工芸と縁が深いようで
街のあちこちに、
ブロンズ像やオブジェが置かれています

f:id:ichapy:20190907065443j:image
f:id:ichapy:20190907065513j:image
工芸品のお店やギャラリーもあって、
ガラスや金工、
陶芸の作品をたくさん見ることができました
友禅のストール良かったなぁ

f:id:ichapy:20190907070411j:image
伝統的なものと先進的なものが同居している
そんなイメージの街づくりなんでしょうか

兼六園は今回初めて行ってきました
f:id:ichapy:20190907070227j:image
街の高いところにあるからか、
風が気持ちよかったです

 


金沢能楽美術館

f:id:ichapy:20190907065804j:image
金沢能楽美術館というものもありました
近くに能楽堂もありますし、
伝統工芸が大切にされているのを感じます

ここでは能面と装束を選び、
身に着けられる体験をやっていました
いろいろある中から『孫次郎』をチョイス
写真も撮ってもらいました

洋服の上からで、
半襟みたいなのを着けてから着ていきます
そんなに時間はかかりません
15分くらいかな?

f:id:ichapy:20190907065613j:image
孫次郎の面は、
瞳の部分に穴があいているだけです
かなり前は見えにくい
『翁』は目全体が抜けていますから、
面によってこの辺は差があるみたいです
面白い経験でした

 


金沢おでん

全く知らなかったんですが
金沢はおでんが有名なんですね

赤玉本店に行ってきました
http://www.oden-akadama.com/sp/
f:id:ichapy:20190907065827j:image
牛すじ

f:id:ichapy:20190907065839j:image
おでんの盛り合わせ

こちらは庶民の味わいでしょうか
お出汁も美味しいので、
出汁割りで飲んで楽しみました

 


まとめ:お友達に聞くっていいね

お友達に聞いたおかげで、
行くところに迷うようなこともなく、
街を楽しめました

知らない街を歩くのは楽しいもんですが
迷う時間って意外と疲れるものです
その辺すっ飛ばせたのはありがたい

金沢の街のイメージは、
とってもいいものになりました

教えてくれたみんなありがとー
今日も歩く予定なので、
楽しみなのです

f:id:ichapy:20190907070713j:image