伝える積み重ねを大切にしよう

伝えないことは見えない

自分は分かっていて言わないでいること
「言わなくても大丈夫だろ?」
って思っていること
周りは本当に大丈夫でしょうか?

伝えたことは見える
伝えないと決めたことは見えない
これはまあ分かりますよね

それじゃ「どちらでもいい」と判断して、
特に理由もなく伝えなかったことは?
答えは簡単
伝えられていないのだから見えません

人の内面は意外と見えていないのです
さて冒頭の質問ですが
本当に伝えなくて大丈夫でしょうか?

 


伝えられていないことの意味

伝えられていないことは本来無色です
伝える側からすれば、
さほど意味はないことが多いでしょう

これが伝えられる側から見たとき、
意味が変わることがあります
物事の意味を決めるのは受け取る側で、
沈黙にも意味は考えられるからです

2割が語られること
2割が語りたくないこと
残り6割が「どちらでもいいこと」とすると
この6割の意味付けで、
ずいぶん印象が変わることが分かります

お互いの関係性がよければ、
この6割は好意的に解釈されます
関係性が薄ければ中立的な意味でしょう
ここまではあまり問題もありませんが

何かしら行き違いがある場合、
これが問題になることがあります
天秤がより大きく傾く可能性がある
実際よりもずっと否定的に、
伝わることがあるということです

 


歯が痛かったこと

もうずいぶん前になりますが、
歯が痛くてしんどかったことがあります

前のお仕事は2人だけの部署でした
職人みたいなお仕事ですから、
物と話す方が得意な人が働いていました

痛くて注意も向かないわたし
やっと歯医者さんの予約をとって、
ホッとしてたった1人の同僚に話したら、

「あ、そうだったの?」

声の調子から、
安心したような様子が伝わってきました
わたし楽しい顔はしてなかったでしょう
わたしの不機嫌そうな態度の原因が分からず
ストレスだったのは間違いありません

わたしの様子が、
意味を否定的な方に傾かせていた
そんな経験でした

 


まとめ:伝えることも積み重ね

当人にとっては当たり前でも、
他人に頭の中は見えません

他愛もないお話は単なるムダ話じゃなくて、
互いの関係性をよくする積み重ねですから
伝えられるなら伝えるのって、
けっこう大切なことなのです

分かっているだろうなってことも、
どっちでもいいかな?ってことも

もちろん言わなくてもいいけど
どちらを選んでもいいなら、
伝えてみてもいいかもしれないね
そう思うのです

f:id:ichapy:20191105102921j:image