本当の気持ちを伝えられるようにしよう

素直に気持ちを言えば伝わるのに
言わないことが積み重なって、
しまいには行き違ってしまう

それでいい?
目の前の人がいるそれだけで、
本当にすごいことだから
自分も相手も大切にしていこうよ
そう思います

 


大切なものが見えなくなる怖さ

「言わなくても分かってほしい」とか
「言いにくいし言わないでいいか」とか
「相手のことを思って」とか

素直に気持ちを言えば、
伝わるかもしれないのに
自分にいろんな言い訳をして言葉にしない
そんなことがあります

基本的には伝えなければ分かりません
難しいと感じるのは甘え
相手への、
自分の弱さからの甘えです

これが積み重なるとすれ違いが起きて、
あっという間に不満がたまっていく
本当は大切にしたい人で、
その人がいるだけですごいことなのに
見えなくなってしまう

怖いなって思います

 


言葉は飲み物じゃない

言葉は飲み込むものじゃありません
こころを表現するため
伝えるためにあります

どんなにいいことを思っても、
相手はエスパーじゃないから(たぶん)
分かってほしいなら、
ちゃんと伝えないといけません

とこんなこと言ってますが
実はわたし、
言いにくいと飲み込んじゃうことが多いです
飲み込まれた言葉たちは胸の奥で渦巻いて
しまいには噴き出しちゃう

言葉を飲んじゃって、
自分の思いに価値を置かない自分
そんなものが見えちゃいますね

 


相手を信じるなら

相手が分かってくれると信じるなら?
伝えることが出来るはず
そう思います

伝えることは
甘えを差し引いても難しいです
届く言い方と届かない言い方があって
考えて伝えなきゃいけない
人のこころが今ひとつ分からないわたしには
かなりの難題です

でもそれは何のためなのか?
ここを考えれば、
逃げたくないなと思います

言葉を飲み込む
これは自分と相手と、
どちらも大切にはしていません
信じていないとか、
信じて壊れるのが怖いとか、
そう言う方が分かりやすいでしょうか

信じるならどうするか?
答えは自分の中にあります

 


まとめ:相手も自分も大切にするために

めんどくさいとか、
怖いとか悲しいとか
いろんなことがあるけど

相手を信じて、
互いを大切にしたいなら
やっぱり伝えるしかないと思います

何の引っかかりもない人なら、
イラつくこともありません
怒ったり悲しくなったり
それは自分の中に、
相手の言葉に呼び合うものがあるから
分かってもらいたいから感じることです
そんな相手なのだから

大切にしていこう
自分だけでも相手だけでもなく、
互いのことを同じように
そう思うのです

f:id:ichapy:20190404183855j:image

 

 

 

 

 

決め付けられるのはつらいよね

思い込んじゃうと、
視野は狭くなります
答えはそれしか無い
そんな気がするものだけど

光はいろんな角度から当てられます
答えは他にもあるかもしれないから
自分も他人も決めつけずにいけたらいいな
そう思います

 


お疲れさまのお友達

久しぶりのお友達に会ったら、
だいぶお疲れ気味
今の様子を話してくれたので、
ずっと聴いてきました

細かいことは分からないけど
お客さまとの間にトラブルがあって
周りから責任という言葉のもとに、
圧力を感じさせられて参ってるみたい

お客さまからすれば、
店員が誰かは問題じゃありません
何か起きれば会社とお客さまの間でのこと
店員は窓口にすぎません
だから個人が圧力を強く感じるのは、
なんか変だよなと思いつつ

 


圧力はどこから?

圧力はどこから来るのか?
考えられるのは2つ

まず1つ目は、
スケープゴートってやつですね
誰かの責任ということにして済ませる
生け贄を除けばたいした痛みもない
お手軽な解決法です

お手軽ではあるけど、
これで問題が解決することはありません
なんでそうなったか?
次はどうするのか?
そんな視点が欠けているからです

そのつど人に原因が求められて
自分に累が及ばなければそれで終わりだから
どこか他人事な空気
結果同質の問題が起こり続けます

困ったことに
こういう答えの出し方をするところ
意外と少なくないみたい


2つ目は、
その人の自責の念

責任感の強い人は、
思い込みの強い部分があります
他人の言葉や行動の意味は、
聞いた人が決めることです

気にしていることで、
なんでもない言葉がそう聞こえる
わたしも身に覚えがあるけど、
そんなことはよくあります

自責の念から、
他人が自分を責めているように聞いてしまう
無いとは言えません


わたしにはどちらが答えなのか分かりません
なんとなく、
どちらもありそうな気はしますが

 


問題は人にはない

よく言われることですが
問題は人にはありません

そもそも人は間違うもの
ミスを無くしたかったら、
人を排除する方が早いと言われています
間違わないことを前提にする方が、
考えとしてはおかしいのです

どうしてその問題が起きたか?
問題が起きたプロセスを見ていくと、
間違いの起きやすい部分が必ずあります
問題は起こるべくして起きている
そう言ってもいいくらいです

だから問題を減らしたいなら、
考えるのは人じゃなくて仕組み
問題の起きやすい部分を減らしていく
そんな仕組み作りが必要になります

上で考えた2つのこと
スケープゴートを求めることも、
自責の念で自分を追い込むことも
どちらも人に原因を求めています

原因を探すことは、
生け贄を決めて責任を押し付けることとは、
根本的に違うと考えます

 


まとめ:決めつけないでいこうよ

原因はこいつのこの行動に違いない
他人はこう思ってるに違いない
理由は違うけど、
どちらも決めつけです

本当のところは、
聞いてみなきゃ分かりません
聞いてみたって、
人によって解釈が違うこともあるくらいだし

決め付けられたら?
悲しいと思います
わたしなら悲しいし、
何を思ったか聞いてよって思うから

答えはそれしかないのか?
他の見方は本当に無いのか?
自分のことも他人のことも
柔らかく考えていきたいな

そう思うのです

f:id:ichapy:20190403234158j:image

 

 

 

 

 

背伸びしないで歩いていこう

なりたい自分
こうであったらなぁという自分
人の中には、
理想の自分がいるものだけど

自分の身の丈を知ると楽です
たとえそれが理想と違って、
凸凹だらけだとしても

そのままの自分で、
背伸びしないで歩いていけばいい
そう思います

 


失敗をSNSに書いた

お酒に酔って言葉で人を傷付けたこと、
FBに書きました
自分が良くなかったと思うこと
もうブロックされちゃってるけど、
機会があったら謝ろうと考えていること
もう前に進むと決めたこと

情けなく思う部分ではあるけど、
これが自分の姿
自分で受け入れて、
人に話せるところまで消化できたのだな
そう思います

書くことが出来たのは、
まっすぐ向き合ってくれる人がいるから
そう思う部分もあります

こういうだらしなさで失敗して、
見放されても仕方ないと思うわたしに
「なんでそんな風に考えるのか分からない」
と言ってくれた人

自分を信じるのが難しく感じられる時
この人の言葉は頭をぶったたいて、
ぼやけた目を覚ましてくれました

 


理想との距離が教えてくれること

人のこころの中には、
「こうであったらな」
「自分はこうなりたいな」
そんな理想の自分がいます

理想の姿
人を未来へ連れて行ってくれる道しるべ

こういう時にはしんどいものですね
理想に届かない自分
未来との距離
そんなものを突きつけられるからです

でもこれ、
あんまり考えなくていいのかな
転んで、
起き上がって歩き始めた自分は思います

その痛みが、
自分の進む道を指し示してくれて
自分に理想があると教えてくれるから
より良くなりたいと、
自分が意識せずとも歩んでいる
そんなことを教えてくれるからです

たいした理想なんて感じてないよ
そう言う人もいるけど
上手くいかなくて凹むことは、
誰にでもあるものです

より良くなりたいと思うこころは、
きっとみんなあって
ここで知っておくといいのは、
上を向く気持ちが自分にあることです

 


最後まで通過点

失敗は誰にでもあるものです
人生長く歩めば歩むほど、
つまづくことだって増えてゆきます
だから転ぶことは、
きっと大したことじゃない

そこで止まらなければ、
失敗は失敗になりません
人生は最後まで通過点の連続だからです

背伸びした自分は、
足元がおぼつかないものです
身の丈を知って大地をしっかり踏みしめると
気持ちもスッキリします

障害物があったら?
それは乗り越えるなり、
回避するなりすればいい

自分を知って、
進む道を知って
より確かに歩むための、
失敗は通過点なのです

 


まとめ:転んだらどうしよう?

転んだら
起き上がって自分の様子を知ればいい

今は上手く出来なかったけど、
自分には進みたい道がある
そこに向かって歩いていける
転んだって構わない
そのことを知って、
また歩き始めればいいんですよね

信じてくれる人は、
ちゃんと見ていてくれます
転んだこと
そこで悩んだこと
立ち上がって、
痛くても歩き始めたこと

だから心配しなくていい
また未来を見て、
背伸びしないで歩いていけばいい
そう思うのです

f:id:ichapy:20190403002906j:image


 

ただ力で貫くのではなく

力で強引に貫き通すことは出来るけど
そこには傷が残ります

何が目的?
周りを傷付け続けた先には、
独りだけの王国しか残らないから

独りよがりにならず、
自分も周りも見ていくこと
大切だと思います

 


おみくじで言われたこと

三峯神社でおみくじを引いて言われたこと
『貫』

今年に入ってから、
『そのまま行きなさい』
と言われることが多くて

最初は脳天気に
「おっけーそのまま行くぜっ!」
ってなノリでしたが
だんだんその難しさを感じていて

そこにこのおみくじ
神さまいいタイミングでメッセージよこすな
そう思います

 


貫くかどうかを決めるのは誰?

思うことって、
時に人とぶつかることがあります
それが譲れない部分ならなおさらのこと
思いが強くなるほど、
そんなことも出てきます

衝突が起きたり、
違いがはっきりすると、
「自分の行動はこのままでいいの?」
とよく考えますが

答えはどこにもありません
こころの深い部分にある問いには、
誰も答えてはくれません

貫くか、
貫くのを止めるか
決めるのは自分です

 


ただの独りよがりにならないために

貫くことを決めたとして、
それが独りよがりかどうかは気になるところ
独りよがりは反感を買って孤立するだけ
上手くいくものも上手くいかなくなります

独りよがり
独善
周りを無視した狭量さと考えると、
視野を広くして柔軟さを持つこと
そんなことが気を付けることでしょうか

視野を広く持てば、
立ち位置を把握したり
必要なら引き返したり
違いを受け入れたり
他人への柔軟な行動も可能になります

自分の傾きを知ることも出来ます
傾きは大きな力の源ですが、
人とぶつかりやすい部分でもあります
手綱を付けるに越したことはない

視野の広さは目的への視線にもつながります
人を無視して自分の利のみを追求する
それじゃ誰も賛同してはくれませんし、
上手くいくはずもありません

目的は何なのか?
自分だけが幸せになったとしても、
周りが不幸では意味がありません
それは孤独な王さまみたいなものです

視野を広く保って選択の先を見ていれば、
独りよがりに陥る危険は減らせます

 

 


まとめ:考えてないで行動だ

考えるだけでは意味がありませんね
それを行動に結び付けることが肝要です

貫くかどうかを決めるのは自分ですが、
周りはこころのない駒じゃない
こころのある人です
物事をまあるくしたいなら、
同じ貫くにしてもやり方はある
神さまはそんなこと伝えてくれたと思います

いろんな痛みをくぐり抜けて得た強さが、
選択の力になる
その選択はどんな風になされていくのか
ただ結果だけを求めるのじゃなく、
過程をどう進めるのかも大切

教えてもらって、
気が付いたのなら行動しよう
自分だけでも周りだけでもなく、
どちらも大切にする道を選んで

そう思うのです

f:id:ichapy:20190401114315j:image

 

 

 

 

 

 

三峯神社に行ってきた!

三峯神社行き決めた!

このところ、
身の周りで神社の話題が増えました
わたしの関心が向いてるからなのかな?
特に意識してる訳じゃありませんが
三峯神社のことも繰り返し聞くので、
思い立ってお参りすることにしました

調べてみると、
所沢→飯能     24分
飯能→西武秩父   45分
西武秩父三峯神社 75分
特急は使わないので片道¥1500ほど
まあそう遠くはないですね

聞くと8:14着の特急で人が増えるとのこと
交通手段は急行バスだけで、
本数も多くはありません
1時間も立ってたくありませんから、
7:19西武秩父駅着で動くと決めました

 


西武秩父駅

西武秩父駅に着いてみたらまあ寒いこと

上はアンダーにヒートテック
タートルネックのTシャツ
その上に米軍のスリーピングシャツ
その上にチェコ軍のサラマンダージャケット
下はヒートテックのタイツにレギパン
そんな出で立ちでしたが

薄手のダウンをひっかけて良かったかも
動いていればいいけど、
じっとしてるとかなり寒いです
曇ってたのもあるかもしれませんが
3月は朝夕の防寒対策必須ですね

駅前少し行ったところにコンビニあり
手持ちも心もとなかったので一安心です
その後は温かい待合室で過ごし、
8:10頃から外の停留所でバスを待ちました

 


急行バスで三峯神社

聞いていた通り、
8:15くらいから待つ人が増えましたが
座れなくなるほどではありません
西武秩父駅前8:30発急行バス、
全員座れて三峯神社

ダムなんかを見ながら、
曲がりくねった山道を通って進みます
贄川とか大血川とか物騒な地名を見ながら、
9:45三峯神社に到着しました

やっぱり寒いです
見かけるのは梅の花で、
感覚的には1ヶ月半くらい前の感じ

f:id:ichapy:20190331130115j:image
鳥居と杉木立を通って本殿へ
空気がパリッとして気持ちいいです
人も多くないので普通にお参りして、
いろいろ見て回りました

 


お風呂入ったよ

神社併設の宿泊施設のお風呂、
日帰り入浴可能なので入ってきました
入浴料¥600
タオル¥100
貸し出しバスタオルは¥200です

f:id:ichapy:20190331130135j:image
建物3Fの男女別の大浴場
人はほとんどいなくてのんびりです
入浴を想定してなかったから、
アンダーを見られたくありませんでしたが
ここもまあ問題なくクリア

お湯は少し熱め
飲用は出来ませんがれっきとした温泉です
外の寒さで凍えた身体をのばして、
ゆっくりしました

上がったあとは身体ポカポカ
外へ出ても寒さをほとんど感じません
この選択はよかったなと思いました

 


わらじカツ丼も食べたよ

お風呂に入って、
宿の食堂でお茶をいただいて
時間はもう11時過ぎ
お昼ご飯を食べて帰ることにしました

お蕎麦もいいなと思ったけど、
やっぱり気になる『わらじカツ丼』目当てに
参道の大島屋さんに入りました
食券を最初に購入¥1000
あとは好きな席について待つだけ

わらじカツ丼、
生姜焼き用のお肉のカツみたいな感じかな
これが2枚ご飯の上にのってます
f:id:ichapy:20190331130158j:image
タレは少し甘めなので、
七味ともよく合いました
ナメコのみそ汁もおいしかったな
ごちそうさまでした!

 


帰りのバスは立ち客も

12:30のバスに乗るために、
乗り場に12:10に着きましたが
もう30人近く並んでます
なんとかギリギリ座れましたが、
立ち客も出てました

かなりのお客さんが三峰口駅前で降りたので
秩父鉄道を利用するお客さん多いのかな
わたしはそのまま西武秩父駅

西武秩父から飯能までは人も少なくて、
ボックスシートの車両です
外の『祭の湯』の売店で、
温めたお酒が売ってるので迷わず購入
一杯やりながら帰りました

f:id:ichapy:20190331130217j:image


まとめ:縁のある時に行くのがいい

今回は縁があったんだなと思います
大丈夫かな?と思うことはあっても、
行く先々でそれが消えてゆく
面白いなって思います

早く動いたのは正解でした
バスも参拝もお風呂もご飯も、
人が多くて. . . というのは全くなし
遅く動いたら大変だったかもしれません
季節的にもっと暖かくなると、
早い時間も混むのかもしれませんね

出会った人とのお話も、
お参りで感じたことも、
すごく気持ちのいい思い出になりました
また行きたいな、
そう思います

本当によい縁だったんだなと感じる
そんな1日になりました

f:id:ichapy:20190331130539j:image

 

 

 

ガス点検してもらいました

お掃除お掃除

家の中のお掃除を始めた理由、
4年に1度のガス点検でした
点検しないとガス止まるんだそうで
色っぽい理由じゃなくて、
残念~ではありますが

大掃除しようとすると、
ゴミの日はネックになります
「どんどんまとめて捨てる」が、
思うように出来ないんですね
一編には片付きませんが、
とりあえず出来る範囲をがんばります

移動できるものはゴミ袋に詰めて移動、
見えないところにゴミ袋積み上げ、
ではありますが
前より幾分マシなレベルになりました

 


家の中の迷子たち

前の引っ越しはアパート取り壊しがキッカケ
かなりバタバタしてて、
とにかく動かして積み上げた感じでした
引っ越してから一度も手を着けてない、
そんなダンボールもあって

この辺は捨ててもいいかなぁと考えます
2度と手に入らないものじゃないから、
譲れるものは譲ればいいし
必要な人のところに行った方が、
ものたちも喜びそうです

「あれどこやったっけ?」なものたちも、
いろいろ出てきました
Barbourのジャケットとか、
米軍のユーティリティパンツとか
探してもどこにあるか分からなかったのに
「やあ久しぶり~」って感じで、
ひょこっと出てきました

Barbourはイギリスのオイルドジャケット
油を染み込ませたコットンで作られてて、
水を弾くのが特徴です
表面がだいぶホコリっぽくなってしまって
ちょっと申し訳ない感じです

家の中で迷子になる?
そんなに広い家じゃありません
自分の家の乱雑ぶりを痛感しました

 


そしてガス点検

約束の時間になって、
ガス屋さんやってきました
今の家の給湯設備は外にあります
まずはそれを確認
「終わったら声をかけますねー」と言われて
中で作業終了を待ちます

しばらくするとドアがノックされました
「作業終了ですから、ここにサインを」
あれ?
家の中は??

「ああこの家は設備外なんで
中は必要ないんですよ」

 

 


まとめ:よいキッカケってあるもんだ

えらい力抜けましたが. . .
とりあえずガス点検は無事終了
ホッとしました

何とかしたい気持ちと諦めの気持ち
わたし自身の中で拮抗していて、
何となく踏ん切りがつかなかったけど
今回のことがバランスを崩してくれました

神さまのいたずらですかね
いずれにしても、
よいキッカケになりました

今は出てきたものたちのケアをしています
しまっていた服は水をくぐらせて、
Barbourも適当に表面を拭き取り
このまま油を落として使うか、
またオイルを引き直すか悩みどころです

ものが好きではあるけど
今の扱いを見てると、
ものが好きな人の扱い方ではありませんね

自分への向き合い方
こんな部分を見ても分かります
わたしは自分が好きです
でもよく考えてみると、
まだ受け入れ切れてない部分があるのかも

これもまたキッカケ
少し考えてみよう
そんなこと思う、
ガス点検の1日でした

f:id:ichapy:20190329204504j:image

 

 

お掃除できない自分に考えたこと

出来ることと出来ないこと
当たり前って言われることも、
出来ない時ってあるから

そんな時は無理しないで
でも自分を大切にすることも、
忘れずにいたいよね
そう思います

 


お掃除ニガテです

お掃除するの、
すごく苦手です
今の家もすごく散らかってて、
とても人にはお見せできないレベル

勤めてた時は、
朝の5時には家を出て、
帰るのは早くても20時
「何となく後回し」が積み重なって、
いつかそれが諦めになりました

一度散らかってしまうと、
今度は完璧を求める気持ちが邪魔をします
片付けても片付けても片付かなくて、
また何となく諦めて元に戻っちゃう
そんなことの繰り返しでした

 


お掃除すると気持ちがいい

お仕事辞めたら大掃除しよう!
そう思いつつ桜の花が咲いちゃって
思い立って、
やっとお掃除始めました

まあ要らないものが多いこと
片付けてなかった通販のダンボール類
読まなくなった本
着なくなった服

何年前のか分からないお酒も出てきました
これはラッキーかな?

バンバン捨てていくと、
気持ちもスッキリしてきます
部屋のよどみはこころのよどみ
そんな風に言われるのもよく分かります

まだ先は長いけど続けていきます
当たり前のことなんですけどね
出来てなかったなぁと思います

 


自分をもっと大切にしなきゃね

どれだけ自分を大切にしてなかったんだろ
片付けながら思いました

部屋を散らかったままにしておくのは、
自分に優しいとは言えません
こころと身体を休める空間、
散らかってたら休まりませんし、
気力も削がれちゃうのを感じます

分かってるならやれよって話ですが、
出来ませんでした
「そういう時だった」と思います
自分を大切に出来ないことにも原因はあって
それを知るための時間だったのでしょう

自分に優しくない人は、
他人にも優しくなれません
わたしの自分自身への態度は、
他人への投げやりな態度につながっていた
今はそれが分かります

 


まとめ:片付け出来ない時は

片付け出来ない時、
あると思います
当たり前のことが出来ていない
そう思いながら、
でも出来ない
苦しいものです

そういう時は、
出来なくても構わないと思います
そりゃ片付けた方が、
自分も気持ちいいから
やった方がいいんですけどね

出来ない時は出来ない理由があります
そして動ける時は、
タイミングとしてやってくる
その時を逃さないように、
自分の気持ちを自分で折らないこと
それが大切なんだと思います

人はいつでも変わることができます
その時は、
自分で選んで決めることが出来るから

自分を大切にして、
片付けも出来るようにしていこう

当たり前って言われることが、
ぜんぜん出来ないわたしだけど
1つ出来るようになれば、
次もまた出来るから

そう思うのです

f:id:ichapy:20190328151502j:image