自己肯定感を上げるには?~④肯定してもらいたい人はやってみよう

自己肯定感を上げるには、
どんなことをするのが有効か?
前回は怒りにスポットを当てて考えました

自分を肯定していくには、
人生が自分のものであると知り、
言葉と行動が一致している必要があります
怒りが別の感情の一表現と知れば、
怒りに支配されることもなくなります

今回はメッセージを伝えられる相手のお話
相手も人であることの再確認です

 


人は物じゃないよ

何を当たり前のことを
そんな声も聞こえてきそうですが
人を物のように扱う人、
思い当たりませんか?

人にはみんなこころがあります
喜びを感じて笑いあうこともあれば、
悲しみを感じて泣くこともある
当たり前. . . なんですけどね

人は往々にしてこれを忘れます
何かもっともらしい理由を付けて、
人の気持ちを考えずに行動する
言われたら間違いなく嫌だと思う言葉も、
他人に投げつけてしまう

「自分はそんなことしない」
言うのは簡単ですが

人は間違うものです
自分が絶対そんなことはしないと、
言い切れるものでしょうか?

 


正しさは恐ろしい

正しさに囚われた人が、
裁くような言動で人を追い詰める
そんな光景を見ることがあります

モラル的な正しさは錦の御旗にしやすいけど
一歩間違うと抜き身の刃と同じ
容易に人を傷付けます

犯罪者と間違われた人が、
いわれのない中傷を受けたり
自死に追い込まれた事件が知られていますが

これをやった周りの人は悪人だった?
違いますよね
たぶんごく普通の、
わたしたちと大きく変わらない人たちです

人は正しいと思ったことに、
目が見えなくなることがあります
正しさは人の数だけあるのに、
それが分からなくなる時

人は相手も人であることを忘れます
そこにあるこころを無視し、
普段なら考えられないこともしてしまう

これはスケールの大小こそ違えど、
日常のあちこちに潜んでいます
みんな多かれ少なかれ、
経験があるんじゃないでしょうか?

 


自分と他人への扱いは似ている

前の記事でも少し触れましたが
「自分をどう扱うか」と
「他人をどう扱うか」には、
共通する部分が多く見られます

他人に厳しい人は、
自分に対する縛りも多かったりします
自分を許して肯定していくことは、
きっと難しいでしょう

他人へ向けた自分の言動は、
巡り巡って自分に返るものです
自分を肯定する人は、
他人からも肯定されるようになります
それじゃ自分を肯定できない人は?

自分の周りはどうなっているでしょう?

 


まとめ:自分も周りも肯定してみよう

まず自分から満たすのが楽ではあるんですが
「ありがとう」が連鎖するように、
肯定も連鎖していきます

自分のこころの内や周りを飛び交う言葉に、
肯定の言葉はどのくらいあるでしょう?
もし少ないと感じるなら、
自分から肯定の言葉を発してみませんか?

元手はタダです
口にしたところで損はひとつもありません

「ありがとう」とか「それいいね」とか
本当に思うことを積極的に口にしていたら、
わたしの人生かなりイージーモードです
やれば100%結果が出ますから、
環境を良くしたい人はやってみてください

できないと感じるなら、
それはそれで構いません
ただなんでできないと感じるのか?
その辺は考えてみてほしいかな

大きく変わらなくてもいいんです
小さな一歩でもいい
そこにある気持ちに気付くことが出来れば、
未来は確実に変わっていくから

そう思うのです

f:id:ichapy:20190828164837j:image